クリアキンパーツ
TOP
クリアキン製パーツの特徴
カタログ入手
カタログ
雑誌掲載
クリアキンパーツのデザイン
フレアデザイン
スカルデザイン
最新トレンド
種類豊富なクリアキンのパーツ
クロームメッキパーツ
オーディオ
ツーリング用品
灯火類・電飾品
クリアキンのパーツを取り付ける
取り付け可能店舗
取り付け依頼
取り付け価格
ハンドル交換
ハーレーダビッドソンコラム
ハーレーの構造に関する疑問
サイトマップ
TOP → クリアキンパーツのデザイン → 「フレアデザイン」

クリアキンのパーツ「フレアデザイン」

クリアキンのパーツ「フレアデザイン」


世界的なパーツ・メーカー、クリアキンが販売している商品は、デザイン性の高さでも人気の的になっています。
その中のひとつが「フレアデザイン」です。

「フレアデザイン」は炎をモチーフにしたデザインのこと。
他にも「ファイア・パターン」「フレア・パターン」「ワイルドフレア」などの様ざまな呼び方があります。
基本的には後ろに流れていくような炎を彷彿とさせるようなものが多いようです。

この「フレアデザイン」は、オートバイ乗りにはとてもポピュラーな意匠として知られています。
そのため、「ガソリンタンク」「ヘルメット」をはじめ、ライダース・ジャケット(いわゆる革ジャン)、レース用の皮つなぎといったウエアといった、いろいろなパーツや用品に使われています。

クリアキンでは、職人たちが手間ひまかけて製作した、このフレアデザインをあしらったペダル回りのアクセサリー(フットレストなど)などの個性的なパーツも揃えています。


TOP | 特徴 | デザイン | パーツ | パーツ取り付け | サイトマップ
Copyright© クリアキンパーツ All Rights Reserved.